令和 7 年度 よろず支援拠点事業「地域支援機関連携フォーラム」(12月5日ハイブリッド開催)


ご予約はコチラ

■開催概要■

日 時  令和 7 年 12 月 5 日(金)13:30 ~ 17:30(受付開始 12:30)
会 場  沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)講堂
 那覇市おもろまち 3-1-1
 ※会場参加またはオンライン参加(YouTube ライブ視聴)が可能です
定 員  会場参加 200 名(先着順) / オンライン視聴参加については制限を設けておりません
 会場参加・オンライン視聴参加ともに要事前申込となっています
対象  支援機関、金融機関、行政機関、経営者団体
 県内・中小企業経営者、小規模事業者の方など
参加費  無料
申込締切  令和 7 年 11 月 28 日(金)
登壇者  ・中小企業基盤整備機構 全国本部 中小企業アドバイザー 立石 裕明 氏
 ・沖縄県中小企業活性化協議会 サブマネージャー 内間 春菜 氏
 ・沖縄県信用保証協会 経営支援課長 山川 蔵 氏
 ・沖縄振興開発金融公庫 事業管理部長 嶺井 忍 氏
 ・沖縄県よろず支援拠点 サブチーフコーディネーター 金城 力
  他、関係機関代表によるパネルディスカッション
 【総合司会】沖縄県よろず支援拠点 コーディネーター 山城 あゆみ
主 催  沖縄県よろず支援拠点 / 公益財団法人 沖縄県産業振興公社
共 催  内閣府沖縄総合事務局沖縄県信用保証協会
後 援  沖縄県沖縄県中小企業活性化協議会沖縄振興開発金融公庫
 独立行政法人 中小企業基盤整備機構(中小機構)沖縄事務所
お申込み  「地域支援機関連携フォーラム」のお申込みページ

よろず支援拠点事業 令和7年度 地域支援機関連携フォーラム

長期にわたるコロナ禍の影響や、近年の原材料・燃料等の高騰、人材不足、最低賃金の上昇といった厳しい経済環境に直面している沖縄県内の中小企業・小規模事業者の経営再建を支援するため、支援機関・金融機関向け『地域支援機関連携フォーラム』を開催いたします。
本フォーラムでは、各支援機関による再生支援の実例紹介に加え、「今後、再生支援をどのように進めていくか」をテーマにしたパネルディスカッションを行い、県内の支援体制の強化と情報共有を図ります。
県内の支援機関、金融機関、行政機関、経営者団体等の皆さまとともに、1 社でも多くの事業者を支援するためのネットワークと実践的な連携の形を探ります。
地域経済の再構築に向けた有意義な場となる内容です。ぜひ、ご参加ください。

これに伴い、「令和 6 年度 沖縄県地域支援機関連携フォーラム」を開催し、多くの支援事業者と支援機関が参加しました。

~フォーラムプログラム(TIME TABLE)~

(1)再生支援事例報告
  発表者(1):内間 春菜 氏(沖縄県中小企業活性化協議会 サブマネージャー)
  発表者(2):山川 蔵 氏(沖縄県信用保証協会 経営支援部 経営支援課長)
  発表者(3):嶺井 忍 氏(沖縄振興開発金融公庫 事業管理部長)
  発表者(4):金城 力(沖縄県よろず支援拠点 サブチーフコーディネーター)
(2)パネルディスカッション
    パネリスト:
  (1) 新崎 康 氏(沖縄県中小企業活性化協議会 統括責任者)
  (2) 山川 蔵 氏(沖縄県信用保証協会 経営支援部 経営支援課長)
  (3) 嶺井 忍 氏(沖縄振興開発金融公庫 事業管理部長)
  (4) 絹川 恭久 (沖縄県よろず支援拠点 コーディネーター・弁護士)
    ファシリテーター:小松崎 愛(沖縄県よろず支援拠点 コーディネーター)
(3)総括
    鶴見 有衣 氏(内閣府沖縄総合事務局 経済産業部 中小企業課長)
(4)記者会見・質疑応答
    メディアからの質問&応答 / 会場からの質問&応答

ご予約はコチラ


電話・メールによるお問合せ

月~金(祝祭日を除く)9:00 ~ 19:00

098-851-8460(担当:宜保、安部、呉屋、嘉陽)
E-Mail : contact@yorozu-okinawa.go.jp
※予約後、キャンセルする場合はご連絡ください。

主催:沖縄県よろず支援拠点、公益財団法人 沖縄県産業振興公社
共催:内閣府沖縄総合事務局、沖縄県信用保証協会
後援:沖縄県、沖縄県中小企業活性化協議会、沖縄振興開発金融公庫
   独立行政法人 中小企業基盤整備機構 沖縄事務所

沖縄よろずメルマガ登録









ご登録のアドレス宛に、タイムリーにメールで情報をお届けします。 メンバーが随時発信している「経営お役立ち情報」や、「セミナー情報」「補助金・助成金情報」等ご好評を頂いています。
沖縄県よろず支援拠点からの情報をタイムリーに受信したい方は、是非ご登録下さい。
*当メルマガは無料でご利用いただけます
*登録の解除は コチラ

沖縄県よろず支援拠点


〒901-0152
沖縄県那覇市字小禄1831番地1
沖縄産業支援センター 4F 414 号室

沖縄県よろず支援拠点
TEL: 098-851-8460 (直通)
E-Mail : contact@yorozu-okinawa.go.jp
PAGE TOP