サイトアイコン 沖縄県よろず支援拠点

令和7年度 沖縄県地域資源活用・地域連携 (6 次産業化)人材育成研修 開催

■開催概要■

開催日程  第 1 回: 9/22(月)オンライン
 第 2 回:10/27(月)オンライン
 第 3 回:11/10(月)現地開催のみ
 第 4 回: 12/2(火)現地開催 / オンライン(ハイブリッド)
各回テーマ  第 1 回:加工品のブランディング(オンライン開催)
 第 2 回:デジタル技術(オンライン開催)
 第 3 回:インターンシップ(実地研修 / 現地開催)
 第 4 回:地域資源を活用した新しい事業の作り方や伝え方を実践者から学ぶ(現地 / オンライン開催)
開催場所  第 1 回:オンライン開催
 第 2 回:オンライン開催
 第 3 回:シーサイドパーク(海ぶどう農園) 海ん道うみんち(糸満市真栄里 1931)
 第 4 回:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」研修室 1(那覇市西3丁目 11-1)
参加費  無料
定 員  各回 50 名
 ※11 月 10 日(月)インターンシップのみ限定 20 名(定員に達し次第、受付終了)
申込締切  各開催日の 1 週間前の 17:00 まで
申込方法  WEB によるお申込み(公式 HP より)
備 考  ※申し込み時に参加希望日をご選択ください。
 ※各回、オンラインと実地研修(現地開催)など実施方法に違いがございます。
 ※実地研修会場の駐車場には数に限りがございます。出来る限りお乗り合わせにてご参加ください。

地域資源活用・地域連携を生み出せる人材育成セミナー開催

沖縄県では県内の農林水産物や地域資源を活用し、6 次産業化などの地域資源活用や地域連携に取り組む方の 6 次産業化を更なるステージへ高めていくための人材の育成を行います。
今回のセミナーでは、地域資源活用・地域連携の最前線で活躍する講師によるオンライン研修と、実地研修ならびにインターンシップ型の実地研修を行います。ぜひご参加ください。





沖縄県地域資源活用・地域連携サポートセンター事務局(株式会社パソナ農援隊 運営担当)

【主催】沖縄県 流通・加工推進課

050-3684-4802

Mail:inovation@pasona-nouentai.co.jp

モバイルバージョンを終了