
■開催概要■
開催日時 | 令和 7 年 10 月 30 日(木)14:00 ~ 16:00 |
会 場 | 宮古島市中央公民館 未来創造センター スタジオ 1 (宮古島市平良東仲宗根 807) |
定 員 | 20 名(先着順) ※社複数名のご参加も可能ですが、申込者多数の場合は 参加人数を制限させていただく場合がございます |
受講料 | 無料 |
講 師 | 中小企業診断士 渡邊 悠輝 氏 (公財)沖縄県産業振興公社 事業支援課 生産性アドバイザー |
受講対象 | 食品製造業・菓子製造業ほか 製造事業者の経営者や製造責任者や管理者など |
セミナー内容 | ・製造現場の改善点の見つけ方「事例を交えて課題発見シートの活用」 ・生産工程の見える化と業務改善の考え方 |
お申込み | 「沖縄県産業振興公社 公式サイト」のセミナー詳細ページ |
【宮古開催】生産性向上基礎セミナー「製造現場の改善点の見つけ方」
課題を見つけ、生産工程の見える化で改善につなげる実践セミナー
製造業の現場で「どこを改善すれば良いか分からない」「ムダや課題をうまく見つけられない」と感じていませんか?生産性向上の第一歩は、“現場の課題を正しく発見する力”にあります。
今回のセミナーでは、実際の製造現場で使える「課題発見の手法」をわかりやすく解説。課題発見シートを使いながら、生産工程の“見える化”を実践的に学びます。
「改善の着眼点を見つけたい」「チームで現場力を高めたい」「次の一手が見えない」
そんな方にぴったりの内容です。
学んだその日からすぐに現場で使える“改善と成長のヒント”を、ぜひお持ち帰りください。宮古島の製造業・ものづくり企業の皆さまのご参加をお待ちしています!
お問合せ
月~金(平日)8:30 ~ 17:15
(公財)沖縄県産業振興公社 事業支援課 ものづくり県内受注・生産性向上支援事業
(担当:市川、渡邊、市原、仲嶺、金城)