

■開催概要■
開催日時 | 令和 7 年 11 月 17 日(月)14:00 ~ 15:30 |
形 式 | 会場 + オンライン(ハイブリッド開催) |
会 場 | 沖縄振興開発金融公庫 5F 会議室 (那覇市おもろまち 1-2-26) ※駐車場に限りがあります。公共交通機関のご利用を推奨します。 |
定 員 | 会場 30 名 / オンライン 30 名 ※会場参加は定員になり次第締切、オンラインも定員に達し次第締切となります。 |
参加費 | 無料 |
講 師 | 大久保 竜也 氏(合同会社 オフィス NEO 代表) 沖縄県よろず支援拠点コーディネーター 中小企業基盤整備機構アドバイザー |
受講対象 | 初めての海外展開に挑戦したいが、最初の一歩に迷っている事業者様 自社の強みや経営資源を、海外市場向けにどう組み立てるか知りたい事業者様 海外輸出のリスクへの備え方(保険等)や公的支援制度を把握したい事業者様など |
プログラム | 第 1 部(14:00 – 15:00)講演 ・テーマ:中小企業が海外市場に踏み出すための成功ステップと実践ポイント ・講 師:大久保 竜也 氏(合同会社 オフィスNEO 代表) 第 2 部(15:00 – 15:30)支援制度の説明 |
お申込み | 「沖縄振興開発金融公庫 公式サイト」のイベント詳細ページ |
共 催 | 沖縄振興開発金融公庫、ジェトロ沖縄 |
海外展開セミナー「中小企業が海外市場に踏み出すための成功ステップと実践ポイント」
~ 初めての海外展開に挑戦する企業のために ~
「海外展開に興味はあるが、何から始めれば良いか分からない」
【こんな方におすすめ】
・初めての海外展開に挑戦したい
・自社の強みを海外市場向けにどう組み立てるか知りたい
・貿易保険や公的支援制度を把握したい
そんな中小企業・小規模事業者のみなさま向けに、経営資源の結び付け方や進め方を、事例を交えて分かりやすく解説します。後半では、日本貿易保険・沖縄公庫による支援制度の説明も行います。会場 + オンラインのハイブリッド開催、参加無料です。


【お問い合わせ】沖縄振興開発金融公庫
事業者支援推進室
☏098-941-1908(担当:新里・松田)